理想像の明確化が、
成長の起点となる。
進むべき方向が明確である
からこそ、
着実に前進できる。

電化営業課 課長

K.Y

2020年5月入社

未来を変えるために踏み出した一歩

前職では高圧ガスや産業用機器のルート営業をしていましたが、営業だけでは手に職が残らないという不安が常にありました。
もっと専門的なスキルや資格を身につけて、自分の価値を高めたい──そう思ったのが転職を考える最初のきっかけでした。
そして転職活動中に出会ったのがキンライサーです。

当時は営業職でも現場経験からのスタートでした。
“現場から始める営業”というスタイルに惹かれ、国家資格を取得しながらキャリアアップできると考え、「挑戦できる環境があるなら、一歩踏み出すべきだ」──その想いで、新しい出会いや発見を楽しみに大阪での新生活をスタートさせました。

すべての土台になった“半年間の現場経験”

その当時は、営業職もまずは施工現場を経験するところから始まるのがキンライサーの方針でした。
そのため、配属された営業所で、先輩とともに現場調査や施工に同行する日々が始まりました。
半年ほどの現場経験を経て、配管や設置、施工の手順など、技術的な知識を肌で感じながら学べたことは、今の営業活動に大きく活きています。

「専門知識があるからこそ、お客様にご納得いただける提案ができる」という自信につながり、“カタログを話せる営業”ではなく、“現場を理解して話せる営業”を目指すようになりました。
この半年間の施工現場経験が、キンライサーの営業職として確かな土台になったと強く感じています。

※現在は、一ヶ月程度でお客様対応いただけるよう研修プログラムが確立されています。
営業職の研修・現場OJT

部下を育てる責任が、自分を育ててくれる

営業職として経験を経て、現在は課長として電化営業部門をまとめています。
課長職はチーム全体の売上や数字管理に加えて、部下一人ひとりのスキルや目標に応じた研修やロールプレイング、1on1面談なども重要になります。

特に心がけているのは「メンバーの言葉を引き出す姿勢」。
一方的に伝えるのではなく、メンバーの本音や課題を自発的に話してもらえる関係性づくりが、育成のカギだと感じています。
“役職が人を育てる”という言葉がありますが、まさにその言葉を実感する日々です。

責任は大きいですが、その分やりがいもあり、日々充実しています。

大切なのは、誰もが成果を出せる環境をつくること

以前は「ハイパフォーマー」を育てることに注力していました。
しかし今は、ハイレベルな営業力を鍛えるのではなく、チーム全体が安定して成果を出せる仕組みづくりこそが重要だと考えています。

ハイパフォーマーを少数育てるよりも、社員の8割が安定して成果を出せるチームの方が、組織としての強さにつながります。
その考えに気づいたことで、現在は業務設計自体を見直し、誰もが再現性を持って成長できる環境を整えることに注力しています。
また、他部署とも連携し、定期的に課題や施策を共有することで、課全体の底上げにも取り組んでいます。

目標とされるようなリーダーを目指し、成長し続けたい

入社時、私は「まずは給与を上げたい」「営業として結果を出したい」「最終的にはマネジメントに携わりたい」と、短期・中期・長期の目標を明確に描いていました。
そして今、課長としてその道の途中に立っています。
すべてが順調だったわけではありませんが、自ら掲げた目標を言葉だけで終わらせず、行動に移してきたからこそ、ここまで来られたのだと感じています。
日々新しい知識を吸収することが多く、それらをいかにチームに伝えられるかが、常に試されています。

今の目標は、尊敬する直属の上司のようなリーダーになること。
そのために、今の自分に足りていないことは何かを常に問い、学び、準備を続けています。
いつか、自分の背中を見て「次はあのポジションを目指したい」と思ってもらえるような、そんな存在でありたいと思っています。

MESSAGE未来のキンライサーのメンバーへ

この会社の良さは「誰にでもチャンスがある」ことだと思います。
学歴や年齢、業界経験に関係なく、自分がどうなりたいか明確に思い描いている人に、挑戦の場が与えられます。
もちろん簡単な道ばかりではありませんが、努力する人を応援し、挑戦する人を支える文化が根付いているからこそ、常に自分の成長に正直でいられるのです。

もし転職を考えていて、キャリアアップや環境の変化を求めているなら、ぜひ一歩踏み出してみてください。
キンライサーには、その想いを受け止め、背中を押してくれる仲間と環境があります。
私もその一人として、みなさんの挑戦を心から応援します。

※本インタビューは2025年6月現在の内容です。

ENTRY

新たな分野にチャレンジしたい方、
自身の能力を思う存分に発揮したい方、
あなたのご活躍をお待ちしております。

エントリー