営業職への転身で叶えた、
自己成長と家族時間の両立

電化営業課 リーダー

K.K

2021年9月入社

icon未経験からのスタート

接客経験を活かしたキャリアチェンジ

キンライサーに入社する前は、飲食チェーン店やオフィスビルの社員食堂で長く働いており、日々多くのお客様を接客してきました。
飲食業界の仕事もやりがいを持っていましたが、勤務時間が不規則で休みも取りづらく、体力的にも徐々に負担を感じることが増え、将来の働き方を見直したい気持ちが強くなり、転職を決意しました。

改めて自分の強みを考えた時に、「接客・対応スキル」はこれまでの経験で培ってきたので、それをもっと活かせる仕事がしたいと思い、営業職にチャレンジすることにしました。
いろんな企業を検討する中で、キンライサーを選んだ一番の理由は、採用担当の方の対応がとても丁寧だったことです。
面接は普通、緊張するものだと思いますが、その時は不思議とリラックスして話すことができました。
この会社なら安心して働けそうだと、“直感的”に思ったのを今でもよく覚えています。

入社して感じたこと。未経験からの挑戦と手応え

業界・営業未経験での入社で、最初はとにかく分からないことばかり。
慣れない業務に戸惑いながら、自分の知識不足を痛感しました。

当時は今のような研修制度が整っていなかったこともあり、上司がマンツーマンで徹底的に教えてくださいました。
営業トークの練習やロールプレイを重ねていき、入社から2ヶ月ぐらいでようやく独り立ちできた時は、大きな達成感がありました。

営業という仕事に対して、最初は難しさを感じていましたが、少しずつ結果が出はじめて、お客様よりご依頼をいただいた時の喜びを感じられるようになると、自然と仕事が楽しくなっていきました。

※現状は、給湯器知識研修やロープレなどの育成プログラムが確率されており、その後は現場OJTを実施し、商材についての細かな知識を習得していきます。
営業職の研修・現場OJT

営業職のやりがいと日々の心がけ

今はエコキュートの営業として、お客様の生活スタイルに寄り添いながら、最適なご提案を行うのが主な仕事です。
お問い合わせいただいたお客様に、ご希望を丁寧に伺い、ご家庭の状況に合った商品をご提案しています。

お客様はお湯が出ずにお困りの状態ですので、“スピード感”が重要です。
営業メンバーそれぞれが、施工日の調整、商品在庫確認、発注などいくつもの工程が必要です。
商品のご案内だけが営業職の業務ではなく、様々なアクションを同時に行っています。

そうした日々の積み重ねの中で、お客様から「ありがとう」と言っていただけた時の喜びが、何よりのモチベーションになっています。

リーダーとしての責任と目標

現在、営業課のリーダーを任され、自身の業務に加え、チーム全体をどのように導くかという視点でも仕事に取り組んでいます。
リーダーには率先垂範が求められるため、まずは自分自身が「やってみる」こと、そしてその成功体験をメンバーに共有していくことが大切だと考えています。

また、メンバーとの日々の関わりを通じて信頼関係を築き、安心して挑戦できるチーム作りを目指しています。
そうした中で、目の前のお客様一人ひとりに誠実に向き合うことを第一に考えつつ、子どもがまだ小さいこともあり、家庭と仕事の両立にも力を入れています。
いつか子どもたちに「パパみたいな営業職になりたい!」と言ってもらえるよう、日々奮闘中です。

信頼し合えるチームで働くということ

キンライサーの営業チームはとても風通しが良く、お互い気軽に声をかけ合いながら仕事ができる環境です。
入社当初は人見知りだった自分でも、自然と溶け込むことができたのは、この温かい雰囲気のおかげだと感じました。

リーダーとして特に意識しているのは、メンバーとのコミュニケーションです。
自分から積極的に声をかけるようにすると、相手も話しやすくなりますし、そういった環境を意識して作るように心掛けています。

営業というと個人プレーのイメージがあるかもしれませんが、キンライサーの営業メンバーはチームで助け合いながら成果を目指していくのが特徴です。
日々のやり取りの中で信頼関係を築きながら、チーム全体で高め合っていけるこの環境は、自分にすごく合っていると感じています。

家族との時間が一番のリフレッシュ

休日は家族と過ごす時間を何より大切にしています。

飲食業界にいた頃は、シフトが不規則で、家族と食卓を囲む日が少なかったですが、キンライサーに転職してからは、休日がしっかり取れるようになりました。
子どもと遊びに出かけたり、家でゆっくり過ごしたりと、充実したプライベートの時間を楽しんでいます。

ライフワークバランスが整ったことで、仕事へのモチベーションも向上し、家族も「生活が変わった」と喜んでいます。
生活にメリハリがついたことで、仕事にもより集中できるようになり、自分にとって理想的な働き方ができていると実感しています。

MESSAGE未来のキンライサーのメンバーへ

和気あいあいとした雰囲気の中にも、しっかりと目標に向かって努力し合える、理想的なチームだと思います。
数字目標を追いかける中で、時には厳しさを感じることもありますが、決してギスギスした空気はなく、仲間同士で声を掛け合いながら一緒に成長していける環境があります。

仕事の面白さはもちろんのこと、しっかり休めて家族との時間も確保できる。そんなバランスの取れた職場で、自分の成長も実感しながら働けるのが、キンライサーの魅力です。

「営業に挑戦してみたい」「自分の可能性を広げたい」と思っている方にこそ、ぜひこのチームに加わっていただきたいですね。
私たちと一緒に、チームをさらに盛り上げていきましょう。

※本インタビューは2025年6月現在の内容です。

ENTRY

新たな分野にチャレンジしたい方、
自身の能力を思う存分に発揮したい方、
あなたのご活躍をお待ちしております。

エントリー